ギャラクシー(Galaxy)アンドロイドスマホ使い方備忘録です。もしアラフィフ主婦がスマホマスターになったら?をテーマにスマートフォンやSNSの使い方をマスターするべく覚書きや気になる情報ブログです。

動画共有アプリ、Twitter「Vine」で短い動画がさらに流行する?!

動画共有アプリ(vine)01

2013年にTwitterが買収した動画共有アプリ「Vine」などでこれからのコミュニケーションの中心は「非言語」に移行し、軽くて短い動画が記号ニーズも捉えてブレイクすると日経トレンディがヒット最有力と「Vine」をあげていた。「Vine」とはどういうもの?特徴は?



動画共有アプリ(vine)01
 

◎「Vine」とは?

最長で6秒間の動画を撮影し共有できるアプリ。
最低限の編集しかできないがシンプルな使い勝手が特徴でTwitterなどへの同時投稿が可能。
タイムラインから直接再生出来る。

 

・Vineの特徴 

YOU TUBEが100MBを超える動画も多くスマホで見るには思い場合が多いが、
「Vine(ヴァイン)」なら動画1本1MB程度なので軽く手軽に使える。

・TwitterやFacebookと連携してそのまま投稿出来る。

・タイムラインやウォールからそのまま再生可能
・「流行中の動画」や「人気急上昇の動画」をジャンル別に見ることが出来る。

動画共有アプリvine-02
 

短所

最長でも6秒(これは利点でもある)
フィルターなし
カバー画像は選べない
友人とのみの共有は不可

 

Vineを李王している日本の企業

カルピス、ユニリーバ・ジャパンなど

 

その他の動画投稿アプリ

・Instagram Video(Facebookが買収)
・ムーク(MiXi)
・スナップチャット(米国)

企業がVineに色々なカタチでユーザーからの投稿募集などのような方法で参加してくるなど
今後の動画投稿アプリによる非言語コミュニケーションは色々と広がりを見せてくれそうですね。

 

 
 

 

スポンサーリンク

関連記事

コメントは利用できません。

スポンサーリンク

おすすめ記事

登録されている記事はございません。